食器洗い乾燥機が、故障しちゃいました。
スイッチを入れると、給水と排水を繰り返すばかりで、動かなくなりました。
もう、7年も使っている、2010年度製のNP-TR1です。
修理依頼をして何万も払うなら、新しい物に買い替えようと考えていたところ、どうせ買い替えるなら、試しに分解してみようという、無謀な考えに・・・
大格闘の末、食洗器の故障はなおってしまいました。
解体修理は、自己責任です。
修理に失敗しても、メーカーに修理を頼めませんので、注意して下さいね。
食洗器の下からの水漏れに困っている方は、こちらも参考にしてみて下さいね。
食器洗い乾燥機の給水と排水が止まらない原因は?
スイッチを入れると、給水と排水を繰り返して、止まりません。
原因をネットで調べてみると、水位センサーの汚れが原因ではないか?ということです。
もう、7年も使っているし、そろそろ新しい物に買い替えても良いと思っていたのですが、どうせならと、解体してみることにしました。
ネットで検索してみると、我が家の食洗器NP-TR1は、解体して修理したという方が見つかりません。
最悪、修理できなくても良いという考えで、解体してみることにしました。
自分で解体することは、あくまでも自己責任ですよ。
食洗器の解体手順 我が家流
我が家でやった解体の手順は、
・電源とアースを抜く
・本体の中のかごや、ごみ受けを外す
・分岐水栓から、給水ホースを外す
・裏面下にある、排水栓を外す
黒いゴム製のキャップです。
外すと、中から水が出てくるので、注意して下さいね。
水が出なくなるまで、完全に水抜きをします。
・裏面下側のネジを3か所と、給水ホースと排水ホースを本体から外します。
・本体底のネジを外します。
前面3か所と、後ろ面2か所の他に、矢印の場所の側面にもネジがあります。
・側面のネジを外すと、前面扉の下がパカッと開きます。
・矢印の部分にネジが2か所隠れているので、こちらのネジも外します。
・食洗器の底面を外します。
全部ネジが外れていれば、簡単に外れます。
外れない場合は、どこかネジが残っているかもしれないので、確認してみて下さい。
・水位センサーの位置を確認します。↑の部分が給水センサーです。
・本体に2か所ネジで止まっているので、ネジを外します。
・水位センサーにつながっている、コネクターを外します。
給水センサーのネジを外して開いてみると・・・
こんなに、汚れていました。油と水垢がビッシリですね。
・キッチンペーパーと、綿棒で掃除しました。
後は、元に戻せば終わりです。
これで、なおればラッキー!なおらなければ、買い替えです。
結果・・・、ちゃんとなおりました!
もう、7年も使ったし、そろそろ買い替え時期かな?と思いましたが、まだまだ現役で使えそうです。
食洗器の解体は自己責任で、あまりおすすめはしませんが、挑戦してみようという方は、参考にしてみて下さいね。
コメント
凄いです!
以前水漏れでお世話になりましたが、同じような故障になったら参考にさせていただきたいです。
初めまして。
我が家の食洗機もよね子さんとこの食洗機と一緒の症状でこのブログを参考にさせて頂きました。
二人掛かりで悪戦苦闘しながら頑張ったのですが残念ながら給排水の繰り返しでダメでした。
でも、よね子さんのブログを拝見してダメもとでチャレンジして納得出来ました。
しかし、あんな大変な作業を画像編集しながら作業工程を事細かく記載して下さり大変だったと思います。
有難う御座いました。
とても参考になりました。
モカさん
分解修理は、本当はやっちゃダメなんですよね。
ダメ元で、やったら簡単になおっちゃいました。
良い子はマネしちゃダメですよ。
ダメ元でやって直しちゃうところがすごいですすごいです!
私も見習って直したいです ^_^
よね子様
ネットで検索をして、こちらのサイトを見つけました。とてもわかりやすい説明と写真があったので、分解にチャレンジしてみようという気になりました。結果、大成功でした。ありがとうございます。電気製品はセンサー系の異常で故障になるケースが多いと感じています。食洗機の他にブルーレイレコーダーの冷却ファン温度センサーの時も自己責任で分解して無事に復旧しました。コーヒーメーカーの温度フューズも自分で交換し、復旧しました。電気製品が壊れた時にはまずネットで同様な症状を探し、可能な限りチャレンジしています。今回は本当に助かりました。あらためて感謝致します。
COZY様
何でも直されちゃうんですね。すごいです!
私は、機械類が苦手なので決死の覚悟で分解しました。
うちの食洗機も今年で10年目になりましたが、
まだ現役で頑張ってくれてます。
メッセージをいただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
よね子様、こんにちは。
返信を頂き、ありがとうございます。うちの食洗機も2010年製なので、ほぼ10年選手です。昨日の分解を機に周りを綺麗に掃除しました。それなりにピッカピカになりましたので、これからもしばらくは元気に頑張って欲しいです。
素晴らしい記事でした。
当方もNP-TR1で同型機で底部からの水漏れに悩んでおりました。
こちらの手順でチャレンジしてみたところ恐ろしい程の水垢の団体様がいらっしゃり、どうにか退去してもらいました。
大変助かりました。ありがとうございます。
新しく購入するとなると7万もしますものね。
感謝です。
水漏れを見つけたときは、ビックリしますよね。
パッキンのお掃除は意外と見落としがちですが、定期的にお掃除した方がいいですね。
つい最近も、うちでは水漏れが発生してあわててパッキンのお掃除をしましたよ。
水漏れが治ってよかったです。
うちも同型で、同じ症状でした。
もう修理に出すほどの年式ではないと自己責任で修理を模索!この記事を見て、手順通りに清掃したら直りました!すごい汚れでした!
ありがとうございました!
けいやんさん
なおって良かったですね。
うちも、もう10年目になりますが
まだまだ現役で頑張ってくれています。
私としては、そろそろ新しい食洗機が欲しいのですが・・・
なんだかんだ復活してくれています。