銀杏の食べ方で電子レンジでチンする時間は?爆発しない簡単な方法

ぎんなんの簡単な食べ方

茶碗蒸しを作るのに買った、銀杏が余っていませんか?

銀杏ってお酒のおつまみに、ちょっと塩をつけて食べても、美味しいですよね。

でも、フライパンで煎ったり、皮を剥くのが面倒です。

今回は、銀杏を電子レンジで簡単に煎る方法や、封筒がないときの代用品、殻を割る道具がない時の緊急手段も紹介します。

ちょこっと残った銀杏も、パパッと調理して、ご主人のお酒のおつまみにいかがでしょう?

今、楽天カードを作ると楽天市場で使える5000円分のポイントがもらえるョ!

スポンサーリンク

銀杏の簡単な食べ方で電子レンジと封筒を使う方法

電子レンジで銀杏を煎る時は、銀杏の殻が爆発しないように、少しヒビを入れます。

一般的に、ペンチを使う方がおおいのですが、100均のダイソーで売っている胡桃割りで、簡単にヒビを入れることができますよ。

銀杏を簡単に割る方法

ペンチも胡桃割りもないわ。という時に、ちょっと荒業ですが、叩いて割る方法を紹介しますね。

  • 銀杏をまな板の上に並べます。
  • 銀杏の上に布巾をかぶせます。
  • 丈夫な瓶の底(佃煮のりの瓶など)で、軽く叩きます。

瓶は底の厚い丈夫な物を使ってくださいね。

叩く時は、瓶を握って、はんこを押すように、垂直に叩きます。力を入れすぎると、銀杏がつぶれてしまうので、軽く叩いてくださいね。

ちょっと荒業なので、ペンチや胡桃割りがない時の、緊急手段として試してみてください。

 

いずれの方法でも、銀杏を完全に割るのではなくて、ちょっと殻にヒビが入る程度で大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

銀杏をレンジでチンする時間はどのくらい?

殻にヒビを入れた銀杏は、茶封筒や銀行のATMに置いてある封筒などに10個くらい入れます。

封筒の口は、2~3回折り返してくださいね。

新聞紙で包む方法もありますが、新聞紙は破れてしまうことがあるので、封筒のほうがオススメですよ。

 

封筒に入れた銀杏は、500W~600Wのレンジで、40秒~50秒ほど加熱します。

レンジで加熱しすぎると、銀杏が爆発して飛び散ります(経験済み)ので、銀杏にレンジをかけている間は、レンジから離れないようにして下さいね。

 

レンジで煎った銀杏は、手で殻を剥きながら、お塩をちょっと付けて食べると美味しいですよ。熱いので、やけどには注意してくださいね。

スポンサーリンク

銀杏を電子レンジで調理 封筒以外の方法は?

銀杏を封筒に入れてレンチンする方法は簡単なのですが、手元に封筒がない!という時の封筒以外の調理方法もあります。

ティッシュボックスに入れてチンする方法もありますが、使いきったティッシュボックスもいつもあるわけではありませんよね。

もっと簡単に銀杏をレンジで加熱するには、新聞紙や広告に包んで電子レンジに入れる方法が、封筒以外では手軽にできます。

銀杏を重ならないように並べて、新聞紙や広告で封筒くらいの大きさになるように包んでレンチンすると、封筒と同じように調理することができるんですよ。

手ごろな封筒が無いというときも、新聞紙や広告・チラシならあるというときは、験してみてくださいね。

スポンサーリンク

銀杏の薄皮は食べられる?簡単に剥くアイデア

銀杏の薄皮は、銀杏が冷めてくると、剥きにくいですよね。

薄皮は、ちょっと苦味がありますが、食べても大丈夫なんですよ。

上手に剥けない時は、手のひらに挟んで、手を擦り合わせるようにすると、薄皮がパラパラと剥けるんですよ。

クックパットでは、シリコン製の瓶の蓋あけを使った、薄皮のむき方もありました。

Cpicon 簡単♡ 炒ったぎんなんの薄皮むき by キョンタン♪

あいにく、我が家にはシリコン製の蓋あけがないので、試したことはないのですが、シリコン製の蓋あけがあったら、簡単に薄皮がむけそうで、いいですよね。

スポンサーリンク

銀杏で簡単おつまみ 食べ過ぎ注意

銀杏って、ちょっと癖があるけど、食べ出すと美味しくて、とまらなくなりませんか?

でも、銀杏の食べすぎは、下痢・嘔吐などの中毒症状をおこしますので、注意してくださいね。

特にお子さんは、解毒作用が弱いので、少量でも中毒症状をおこす場合がありますので、5歳以下の小さいお子さんには、銀杏は食べさせない方がいいですよ。

 

ちょこっと余ってしまった、銀杏は電子レンジで簡単に煎ることができます。

ご主人のお酒のおつまみに、作ってみてはいかがでしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました