ホンビノス貝の保存方法は冷蔵庫と冷凍保存で何日大丈夫?貝出汁も

ホンビノス貝の保存方法

潮干狩りで沢山採れたホンビノス貝、食べきれない時の保存方法や、冷凍する時のポイント、保存期間を紹介します。

生のままでも冷蔵庫で保存できますが、ちょっとした手間で、美味しい貝出汁も作れます。この出汁は、お吸い物を作る時やパスタの味付けにも、大活躍です。

食べきれないホンビノス貝は、新鮮なうちに保存して、最後まで美味しくいただきましょう。

楽天市場で口コミ評判が良い豊洲市場から直送されるホンビノス貝

Check! ⇒ 【楽天市場】豊洲市場直送のホンビノス貝の口コミ
実際に豊洲市場直送のホンビノス貝を食べた方の感想が気になる方はチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ホンビノス貝の保存方法と冷蔵庫で何日大丈夫?

ホンビノス貝は、とても生命力が強いので、冷蔵庫でも1週間程生きていますが、なるべく3日以内に食べた方が安全です。

ホンビノス貝を冷蔵庫で保存する方法は、モヤ抜きや潮抜きをした後に、3%の塩水で貝を洗い、貝の表面が塩水で濡れた状態にします。それをビニールなどに入れて、冷蔵庫に入れて、保存します。

保存している間に、ホンビノス貝の表面が乾いているようなら、また塩水で表面を洗って冷蔵庫に入れます。なるべく3日以内に食べるようにしてくださいね。

保存途中で死んでしまったホンビノス貝は、臭い匂いがします。そのままにすると、他の貝に匂いが移りますので、その都度取り除いてくださいね。

 

ホンビノス貝のモヤ抜きや潮抜きの方法と簡単レシピは、こちらで紹介しています。

ホンビノス貝は砂抜き不要?酒蒸しで開かない時は?美味しい食べ方
最近、スーパーでホンビノス貝を見かけますよね。ホンビノス貝は別名、大あさりや白ハマグリと呼ばれる、外来種の貝なんです。大きい物では、手のひらサイズにもなる、ホンビノス貝。ちょっと抵抗があるという方もいますが、食べてみると、味が濃くて、とっても美味しいんですよ。ホンビノス貝を美味しく食べるための、砂抜きやモヤ抜きの方法や、ホンビノス貝を、簡単に美味しく食べられる、ホンビノス貝の酒蒸しの作り方を紹介します。

よかったら、こちらも見てみてくださいね。

スポンサーリンク

ホンビノス貝の冷凍保存の方法

モヤ抜きや潮抜きをしたホンビノス貝を、そのままジップロックに入れて冷凍することができます。

お料理に使う場合は、凍ったまま加熱します。ホンビノス貝が開くまでに、少し時間がかかりますが、よく加熱するとちゃんと開きますよ。

でも、ホンビノス貝って、貝殻がとっても大きくて冷凍庫の中で、ちょっと邪魔になりますよね。

そんな時は、ホンビノス貝を酒蒸しにして、殻から身を外して冷凍します。

上手に冷凍するときのポイントは、殻から外した身を、ジップロックやタッパーに入れて、酒蒸しの時に出た汁を、ヒタヒタに入れておくことなんです。

酒蒸しの時に出た、汁はホンビノス貝の旨味がたっぷり出ているので、美味しい貝出汁になるんです。

1度ホンビノス貝から出てしまった、旨味が汁に浸して冷凍すると、また貝に旨味が吸収されて、美味しい状態で冷凍できるんです。

凍った汁ごとホンビノス貝の身を、お水と一緒にお鍋に入れれば、簡単にお吸い物が作れますよね。パスタに使っても、美味しいですよ。

ホンビノス貝を酒蒸しにすると、結構沢山の汁がでます。ホンビノス貝の身と一緒に冷凍して、残った汁は別に冷凍しておきます。

天然の美味しい貝だしですので、汁だけでも煮物や茶碗蒸しなどに使えます。

冷凍したホンビノス貝や、貝出汁は1ヶ月を目安に、なるべく早く食べてくださいね。

スポンサーリンク

ホンビノス貝の保存

旨味たっぷりのホンビノス貝は、冷蔵庫で3日、冷凍庫で1ヶ月を目安に、早めに食べてくださいね。

ホンビノス貝が新鮮なうちに、ちょっとの手間で、冷凍しても美味しく食べられます。

ホンビノス貝が食べきれない時の、参考にしてみてくださいね。

 

Check!  ⇒ 【楽天市場】ホンビノス貝 口コミランキング
↑ ↑ ↑

美味しいホンビノス貝が食べてみたいな~という方は見てみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました