ホンビノス貝は砂抜き不要?酒蒸しで開かない時は?美味しい食べ方

ホンビノス貝の美味しいレシピ

最近、スーパーでホンビノス貝を見かけますよね。ホンビノス貝は別名、大あさりや白ハマグリと呼ばれる、外来種の貝なんです。

大きい物では、手のひらサイズにもなる、ホンビノス貝。ちょっと抵抗があるという方もいますが、食べてみると、味が濃くて、とっても美味しいんですよ。

ホンビノス貝を美味しく食べるための、砂抜きやモヤ抜きの方法や、ホンビノス貝を、簡単に美味しく食べられる、ホンビノス貝の酒蒸しの作り方を紹介します。

豊洲市場から直送の大きなホンビノス貝が美味しそうですね。

このホンビノス貝を食べてみた方の口コミはこちら
↓ ↓ ↓
Check! ⇒ 【楽天市場】豊洲直送 大サイズホンビノス貝 口コミ

 

スポンサーリンク

ホンビノス貝は砂抜き不要なの?モヤ抜きとは?

ホンビノス貝は、貝の中に砂がほとんど入っていないので、砂抜きは不要と言われています。

貝の外側に結構汚れがついている事があるので、ボールの中で擦り洗いをしたり、たわしで擦って汚れを落とすと、そのまま料理をすることが出来ます。

もし、時間があるようなら、あさりの砂抜きのように、3%の塩水につけて「モヤ抜き」をしてみて下さい。

このモヤ抜きというのは、ボンビノス貝が体内に貯めている、体液や泥を吐かせることです。

1時間~1晩塩水に漬けておくと、モヤモヤした汚れを吐き出します。

私が、スーパーで買ってきた、ホンビノス貝の場合、数時間塩水につけておいても、モヤモヤを吐き出す事は、ほとんどありませんでした。臭いも気にならないので、貝殻の汚れだけ洗い流して、調理しています。

ところが、潮干狩りで採ってきたホンビノス貝はというと

潮干狩りのホンビノス貝の砂抜き

一晩、塩水に漬けて置いたら

ホンビノス貝の排泄物モヤ抜き

こんなに、黒いものが出てきました。これは、砂や泥という感じではなく、ホンビノス貝の排泄物のように見えます。

潮干狩りで採れたホンビノス貝は、モヤ抜きと同時に体内に残る排泄物をださせた方が、いいですね。

モヤモヤを吐き出させると、臭味が消えるとも言われていますので、気になる方はスーパーで買ったホンビノス貝も、塩水につけておくと良いと思いますよ。

それと、貝類は潮抜きをすると、塩辛さが抜けます。いつも、あさりを調理して塩辛いと感じる人は、ホンビノス貝のモヤ抜き後に、水からあげて放置して下さい。体内に残っている塩水が抜けて、少し塩分が少なくなります。

潮干狩りで採ってきた、生きのよいホンビノス貝は、モヤ抜きの後に、半日くらい放置しておくと、ホンビノス貝のうまみ成分の「コハク酸」が増えて、美味しくなるんですよ。

 

ホンビノス貝の保存方法はこちらで紹介しています。

ホンビノス貝の保存方法は冷蔵庫と冷凍保存で何日大丈夫?貝出汁も
潮干狩りで沢山採れたホンビノス貝、食べきれない時の保存方法や冷凍する時のポイントや保存期間を紹介します。 生のままでも冷蔵庫で保存できますが、ちょっとした手間で美味しい貝出汁も作れます。この出汁はお吸い物を作る時やパスタの味付けにも大活躍です。 食べきれないホンビノス貝は新鮮なうちに保存して最後まで美味しくいただきましょう。

よかったら、参考にしてみて下さいね。

 

スポンサーリンク

ホンビノス貝を酒蒸ししても開かない。これって死んでる?

ホンビノス貝を酒蒸しにしたけど、貝が開かないという、お話を聞きました。

ホンビノス貝は、あさりや蛤に比べて、調理時間が長くかかるんです。開かない時は、もう少し時間をかけてみて下さい。加熱時間を長くすると、ホンビノス貝が開きますよ。

開かないけど、死んでないの?

他のホンビノス貝が開いたのに、1つ2つ開かない貝がある時は、生きが悪いのかもしれません。開かない貝は、食べない方がよいですね。

ホンビノス貝が、死んでいる時は、強烈な嫌な匂いがします。ホンビノス貝の臭いを嗅いでみて、変な匂いがする時は、必ず死んだ貝を取り除いてから、モヤ抜きや調理をして下さいね。

死んだ貝の臭いは、強烈すぎて、そのままモヤ抜きや調理をしてしまうと、他の貝に匂いが移って、生きている貝も、食べられないような、臭いになってしまうんですよ

スポンサーリンク

ホンビノス貝の簡単で美味しい食べ方

我が家で食べている、ホンビノス貝の美味しい酒蒸しの作り方を紹介しますね。

材料

  • ホンビノス貝・・・中10~15個
  • キャベツ・・・1/4玉
  • 酒・・・大3~
  • バター・・・大1

作り方

  1. キャベツを大きめの、ざく切りにします。
  2. フライパンか厚めの鍋に、キャベツを敷きます。
  3. 洗ったホンビノス貝を、キャベツの上に入れます。
  4. 酒・バターを入れて、蓋をしめ中火にかけます。
  5. 途中、フライパンをゆすり、貝が開けば出来上がりです。

途中で、水分がなくなるようなら、火を少し弱くして、お水かお酒を入れて、焦げ付かないように注意して下さい。

水分がなくなりやすいで、フライパンやお鍋には、きっちりと蓋をして下さいね。

お好みで、チューブのにんにくを入れて、蒸しても美味しいですよ。

ホンビノス貝の酒蒸しレシピ

ホンビノス貝から塩分が出るので、塩やお醤油は使いません。

貝の旨味をキャベツが吸って、キャベツもとっても美味しいんですよ。今回は、春キャベツを使ったので、量が減ってしまいました。

春キャベツを使う時は、途中でキャベツを加えても、いいかもしれませんね。

「ホンビノス貝とキャベツの酒蒸し」良かったら、作ってみて下さいね。

スポンサーリンク

ホンビノス貝は、味が濃くて美味しいよ。

最近、スーパーで見かけても、食べた事がないという方が多いようですね。

ホンビノス貝は、噛みごたえがあり、味が濃厚で、美味しいんですよ。

調理方法も、アサリやハマグリと同じような調理法で、大丈夫です。

ぜひ、スーパーで見かけたら、食べて見て下さいね。貝好きな方なら、ヤミツキ間違いなし!ですよ。

BBQには、大きなホンビノス貝が食べ応えがあっていいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました