皮を剥いた里芋や切った里芋は、水に入れて冷蔵庫に保存すれば2~3日は美味しく食べることができます。
里芋の煮物を作ろうと思って、下ごしらえをしたのに、急にご主人が飲み会になってしまって、メニュー変更になったり、明日は忙しいから前日に夕飯の下ごしらえをしたい時ってありますよね。
皮を剥いた後や切ってしまった生の里芋を冷蔵庫や冷凍庫での保存の仕方や保存できる期間などをまとめました。
スポンサーリンク
皮を剥いたあとの里芋はどうやって保存する?
皮付きの丸のままの里芋を保存する時は、冷蔵庫に入れないんですよね。
でも、皮を剥いてしまった里芋を保存する時は、冷蔵庫に入れて保存します。
生のままでも、下茹でしてある里芋でも、水を入れたタッパーやボールに入れて、冷蔵庫で保存します。
切った里芋が変色してしまうか気になる時は、切ったあとに里芋を5分くらい酢水につけてから茹でたり水に入れておくと変色しなくなります。
私は、いつも酢水につけずに保存していても変色してしまったことはありませんが、気になる方は酢水に漬けてから保存してくださいね。
スポンサーリンク
皮をむいた里芋の保存期間は冷蔵庫でどのくらい?
皮をむいてから水に漬けて冷蔵庫で保存した里芋は、2~3日は美味しく食べることができます。
その後も、多少味は落ちますが、1週間程度は冷蔵庫で保存することが出来るんですよ。
冷蔵庫で保存した里芋を次の日に食べないときは、里芋を漬けてある水は毎日変えてあげるようにしてくださいね。
皮を剥いてしまった里芋を一週間以上使う予定がない場合は、早めに冷凍してしまった方が美味しくたべられます。
スポンサーリンク
皮を剥いた里芋の冷凍保存の仕方と保存期間
皮を剥いてしまった里芋は、生のままでも茹でてからでも冷凍保存をすることができます。
凍らせた里芋を調理に使うときは、解凍せずにそのまま調理に使うことができるので、里芋を冷凍するときは、料理の用途に合わせてカットしてから冷凍しておくと便利です。
生の里芋も茹でた里芋も、表面の水分を拭き取りジップロックなどの保存袋に空気が入らないように入れて冷凍します。
冷凍した里芋は約1ヶ月保存することができます。
面倒な里芋の皮むきを、簡単にするコツも紹介しています。
よかったら、参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
里芋の下ごしらえは前日でも大丈夫?
里芋の下ごしらえは前日にして、一晩冷蔵庫に入れておいても大丈夫です。
皮を剥いて切っておけば、次の日のお料理も手早く作れますよね。
切った里芋は、水につけて冷蔵庫で保存しますが、多めに切ってしまって使い切れなかったというときは、早めに冷凍保存するようにするといいですね。
我が家では、よく冷蔵庫や冷凍庫に皮をむいた里芋が入っています。
朝のお味噌汁の具がない時は、皮をむいた冷凍の里芋と冷凍のエノキで、簡単にボリューム満点のお味噌汁が作れます。
忙しい朝に大助かりですよ。里芋の使い道に困ったら、作ってみてくださいね。
コメント