ピーマンの冷凍保存できる期間と栄養は?お弁当のおかずにしても便利

ピーマンを冷凍して大量消費

ピーマンが食べきれない時、どうしていますか?

ピーマンを冷蔵庫で保存するときや、冷凍するときの、保存方法や保存期間。上手に保存するポイントを紹介します。

生のまま冷凍するのは、もちろん。お弁当のおかずにして冷凍しておくと、とっても便利!ピーマンの苦味が苦手な、お子様でも、冷凍したピーマンなら食べられるんじゃないかしら?

スポンサーリンク

ピーマンの冷凍保存できる期間は?

ピーマンを冷蔵庫の野菜室で保存できる期間は、およそ一週間です。

一週間のうちに食べきれない時は、新鮮なうちに冷凍にしておけば、冷凍庫で1ヶ月も保存できるんですよ。

冷凍する時は、生のままでも、調理しても、どちらでも大丈夫です。

ポイントは、水分をとって、使いやすい大きさに切ってから冷凍することです。

ピーマンの自家製冷凍食品

生のまま冷凍する時は、ジップロックやビニール袋に入れて、冷凍します。

冷凍のピーマンをお料理に使う時は、解凍してしまうと、ベチャっとしてしまうので、凍ったまま使ってくださいね。

もちろん、調理して冷凍することもできます。キンピラやピーマンの肉詰めにして、冷凍しておくと、ちょっとお弁当のおかずに入れる時に便利ですよね。

スポンサーリンク

ピーマンを冷凍すると栄養はどうなるの?

ピーマンは冷凍しても、あまり栄養は変わらないんです。

それどころか、ピーマンの苦味が少なくなるので、ピーマンの苦味が苦手という子供でも、食べやすくなりますよね。

冷凍することで、食感がちょっと悪くなりますが、そのぶん、調理するときの時間が短くなります。

料理に使いやすい大きさに切って、冷凍しておけば、凍ったまますぐに料理に使えて、調理時間も短くすむから、忙しい時の短時料理にも便利ですね。

ピーマンをお弁当のおかずにして冷凍すると便利

私がよく作って冷凍しているのは、ピーマンのキンピラです。

凍ったままお弁当に入れれば、保冷剤の代わりになって、夏のお弁当対策にもいいですよ。

簡単に作れる、ピーマンのキンピラの作り方を紹介しますね。

スポンサーリンク

簡単ピーマンのキンピラのレシピ

材料

  • ピーマン(大)・・・5~7個
  • そばつゆ(3杯濃縮)・・・大さじ1.5~2
  • 水・・・大さじ1
  • ゴマ油・・・大さじ1
  • 黒胡椒・・・適量
  • 胡麻・・・適量

作り方

  1. フライパンにゴマ油をしき、ピーマンを炒めます。
  2. ピーマンが少ししんなりしたら、めんつゆと水を入れます。
  3. 水分がなくなったら、火を止めて黒胡椒と胡麻を混ぜれば、出来上がりです。

お弁当に入れる時は、キッチンペーパーの上に広げて水分を取りながら、冷まします。

小分けして冷凍しておけば、凍ったままお弁当に入れられます。

夏の暑い時は、凍ったままのピーマンが保冷剤の変わりになります。お弁当に緑が少ないときの、いろどりにも便利ですよね。

ポイントは、水分をしっかり取って冷凍することです。水分が残っていると、解けた時に出る水分が、ご飯に染みこんで、ご飯が傷む原因になってしまいます。

スポンサーリンク

ピーマンは新鮮なうちに冷凍してね

ピーマンは、生のままでも、調理しても冷凍できます。

すぐに食べない時は、新鮮なうちに冷凍してしまえば、いつでも使えます。

沢山のピーマンも、上手に冷凍して、無駄なく美味しく食べたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました