よね子

料理

みやここうじで塩麹の作り方 塩分濃度と保存容器のおすすめは?

以前、大流行した塩麹って今も使っていますか?今回は、スーパーで良く売っている「みやここうじ」を使って塩糀の簡単な作り方を紹介します。塩の分量などを参考にして作ってみてくださいね。塩麹に入れる塩の量の他にも、発酵時間が短縮ができる方法や、便利な保存方法についても紹介します。
食品の保存方法

ピーマンの冷凍保存できる期間と栄養は?お弁当のおかずにしても便利

ピーマンが冷蔵庫や冷凍するときの保存方法や保存期間や上手に保存する方法を紹介します。生のまま冷凍するのはもちろん、お弁当のおかずにして冷凍しておくと便利!ピーマンの苦味が苦手なお子様でも冷凍したピーマンなら食べられるんじゃないかしら?
おでかけ

鎌倉のあじさいの見頃と長谷寺へのアクセス方法や混雑状況

江ノ電に乗って行く、長谷寺のあじさいを紹介します。この時期、長谷寺はあじさいだけでなく、ハナショウブも見頃を迎えています。紫陽花ごしに見る由比ガ浜の海や江ノ電と紫陽花のコラボなど、他では味わえない、風景が楽しめます。長谷寺への行き方や、あじさいの時期の混雑具合、ぜひ足を延ばして欲しい、御霊神社などを紹介します。
野菜の料理

とうもろこしのゆで方は電子レンジで何分?皮ごとやラップでレンチン

とうもろこしをレンジで茹でる方法や電子レンジでの茹で時間を紹介します。とうもろこしを皮付きやラップでくるんでレンチンすると、お湯で茹でるよりも栄養や甘みが強くなります。茹でた後にとうもろこしの粒がシワシワにならない方法など、お湯でトウモロコシを茹でるのが面倒という方は試してみてくださいね。
野菜の料理

新じゃがの皮はむかない?芽に毒がある?新たまねぎと鶏肉の簡単煮物

新じゃがと普通のじゃがいもの違いや、じゃがいもの毒や芽が出てしまったじゃがいもの調理の仕方、新じゃがの皮は食べても大丈夫なのか?など、じゃがいもを料理するときの疑問や我が家で人気の新じゃが料理のレシぴを紹介します。
食品の保存方法

なすの保存方法で長持ちさせるコツ!冷凍や干し野菜の作り方と保存期間

なすは冷蔵庫で保存してもあまり長く保存ができません。食べきれないなすの保存方法を紹介します。冷蔵庫や冷凍庫で保存するときのコツや、干し野菜にして保存する方法と保存期間の目安など参考にしてみてくださいね。上手に保存して最後まで美味しく食べたいですね。
魚介類の料理

ホンビノス貝は砂抜き不要?酒蒸しで開かない時は?美味しい食べ方

最近、スーパーでホンビノス貝を見かけますよね。ホンビノス貝は別名、大あさりや白ハマグリと呼ばれる、外来種の貝なんです。大きい物では、手のひらサイズにもなる、ホンビノス貝。ちょっと抵抗があるという方もいますが、食べてみると、味が濃くて、とっても美味しいんですよ。ホンビノス貝を美味しく食べるための、砂抜きやモヤ抜きの方法や、ホンビノス貝を、簡単に美味しく食べられる、ホンビノス貝の酒蒸しの作り方を紹介します。
海釣り

ふれーゆ裏の釣り場の混雑状況や釣果と場所、コンビニや駐車場・路駐

GW真っ只中、ふれーゆ裏の釣り場に行ってきました。 天気も快晴、絶好の釣り日和です。海釣り施設はどこも大混雑ですよね。 まだ、あまり知られていない、ふれーゆ裏の混雑状況や、ふれーゆの中の食堂や近くのコンビニ、駐車場や路駐の状況な...
横浜B級グルメ

ひとり焼肉横浜でコスパ最強わっしょい鶴見なら女子もハードル超えられる?

横浜の鶴見駅近くの、焼肉「わっしょい」で女子一人焼肉に挑戦しました。私は、一人ラーメンとか一人回転寿司とかは大丈夫なんですけど、一人焼肉だけはハードルが高くて挑戦したことがありません。今回、ちょっと理由があって一人焼肉に挑戦!コスパ最高と話題の「わっしょい」で、サラリーマンのちょい飲みにも最適なお店の紹介をしますね。
生活

グリーンカーテン初心者におすすめの花とプランターの大きさ苗の数

夏の暑い時期、窓辺の緑は涼しさを演出してくれますよね。グリーンカーテン(緑のカーテン)と言うと、一般的にゴーヤを思いつきますが、数年前からゴーヤをやめてお花を植えるようにしました。日差しを遮ってくれるうえに、見た目にも鮮やかで癒されますよね。園芸初心者さんでも育てやすい、グリーンカーテンに向いたお花を紹介します。
タイトルとURLをコピーしました