冷凍保存の袋、ビニール袋やポリ袋は使える?解凍のコツは?ズボラ流

食材を少しづつ冷凍したい時ってどうしていますか?

ラップに包んで、ジップロックに入れて・・・って、結構面倒くさいですよね。

ズボラ主婦の私が実践している、小分け冷凍の方法を紹介します。

スーパーで貰うビニール袋を使って、簡単冷凍の方法です。

長期間保存には、あまりおすすめしませんが、ちょこっと冷凍しておきたいな~と言う時には、ありだと思いますよ。

スポンサーリンク

冷凍保存の袋

食材を買って来た時に、ちょっと賞味期限までに食べきれるかな?という時ってありますよね。

我が家では、朝食用のシラスを安売りスーパーの大パックで買っています。

170105-1b

お買い得ですが、量が多くて賞味期限内には食べきれませんよね。

毎回、1回分づつ小分け冷凍しているのですが、ラップで包んで冷凍保存用のジップロックにいれて冷凍するのが面倒です。

それに、ジップロックってちょっとお値段もお高いので、節約主婦としては、毎回ジップロックを使うのも勿体ない気がするのです。

スポンサーリンク

冷凍にビニール袋やポリ袋は使える?

長期間保存するなら、ビニール袋はおすすめしませんが、今回のようにちょっとの期間、冷凍庫に入れておきたいという場合は、大丈夫ですよ。

我が家では、こんな感じで1回分づつ冷凍しています。

170105-2b

空気を抜くようにして、口をきっちり縛ります。

空気が入ると、霜がついてしまって、解凍した時に冷凍の匂いがついてしまいますので、空気は良く抜いた方がいいですよ。

万が一、冷凍中にビニールが破けてしまった場合、冷凍焼けや食品の傷む原因になるので、ビニールが破けてしまったら、すぐに解凍して調理して下さいね。

スポンサーリンク

冷凍や解凍のコツ

冷凍する時は、空気を抜くことがポイントです。

更に我が家のビニール袋冷凍の進化系は

170105-3b

必殺!2段ビニール冷凍の技です。

左側は、お味噌汁に入れる生海苔を冷凍したものです。

解凍する時は、矢印の部分をはさみで切り、蓋つきの容器に入れて、冷蔵庫で自然解凍します。

下の部分は、冷凍庫に戻します。

袋のままレンジでチンすると、ビニールが溶けてしまう事があるので、自然解凍がなるべくおすすめです。

自然解凍の時間がない時は、袋を外してからレンジをかける方が安心ですね。

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたか?ズボラ流、小分け冷凍の技でした。

買ってきた食材が、賞味期限内に食べきれるかな?長期保存するわけじゃないけど、ちょっと冷凍しておきたい・・・という時は、結構使える技です。

長期保存には向きませんが、1週間くらいで使い切る場合には、ビニール袋での冷凍もアリだと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました