千葉県保田港の釣り堤防の釣り場、禁止の場所と近くの釣具屋とトイレ

10月の中旬に、千葉県の保田港に釣りに行きました。

近くに、道の駅「きょなん」や、有名食事所「ばんや」、海の駅などもあり、子供連れで行っても、楽しめる漁港です。

そんな保田港の釣り場の様子や、近くの釣具店や駐車場・トイレなどを紹介します。

保田港では、釣り禁止の場所があったり、子供連れでは危ない場所もあります。

車を横付けできる、釣り場の場所もあるんですよ。さて、何が釣れたか・・・。

スポンサーリンク

千葉県の保田港 堤防の釣り場のポイントは?

千葉県鉾南町にある保田港は、国道127号線「内房なぎさライン」沿いにあります。

国道沿いに「ばんや」や「道の駅きょなん」の大きな看板を目印にすると、解りやすいですよ。

今回は、道の駅きょなんの奥にある、釣り場に行きました。

車を横付けできる場所もあるので、子供釣れには嬉しいですよね。

保田漁港車横付けできる釣り場

この場所に車を入れるには、道の駅きょなんとばんやの間にある「ODOYA」の駐車場の横の細い道を通り抜けるとと入れます。

釣り場はあまり広くありませんが、子供がいると車が側に置けると安心ですよね。

 

港の奥には、広い釣り場があります。

ここは、車が入れないので、先ほどの車を横付けできる場所か、道の駅きょなんの駐車場に車を置いている人が多いようでした。

保田港の釣り場の様子

写真の右寄りの場所は、家族連れが多くいます。

左の方は、テトラポットがおいてあり、塀を乗り越えて、テトラの上で釣りをするようになります。

子供連れでは危ないので、右側の方で釣りをしてくださいね。

スポンサーリンク

保田港の釣り禁止の場所は?

この釣り場の向かい側には、ばんやの大きな駐車場が広がっています。

しかし、ばんやの駐車場周辺、保田港港内は釣りが禁止になっています。

釣りをしている人もチラホラ見かけるのですが、「釣り禁止」ですので、注意して下さいね。

釣り場にいた方にお話を伺うと、この時期アジが釣れるとのお話でした。

みなさん、サビキ釣りをしていましたが、この日はアジが釣れている人はいませんでした。

海面を覗くと、小さな魚がウジャウジャいます。

ふぐの赤ちゃん大量

サビキの仕掛けを入れると、この魚が集まってきて、あっと言う間にコマセがなくなります。

あげくの果てに・・・

サビキでふぐが釣れる?

さびきのカゴにまで入っています。この小さな魚の正体は「ふぐの赤ちゃん」プクーっと膨らんで、かわいいんだけどね。

コマセがどんどんなくなってしまって、迷惑なんですよね。

 

まわりの子供たちは、釣竿を放り投げて、水汲みバケツでふぐをすくい上げて楽しんでいました。

という訳で、釣果はふぐふぐふぐ、ふぐの赤ちゃんだけでした。

何とも残念な、釣果でした。

 

高速飛ばして、千葉まで来たのに、このままじゃ帰れない!続きはこちら ⇒ リベンジ!富津新港で夜釣り

スポンサーリンク

保田港の近くの釣具屋とトイレは?

保田港の一番近くの釣り具屋さんは、500mほど金谷よりにある「村井釣具店」が近いです。釣り餌もここで買えますよ。

釣り場から一番近い、トイレは道の駅きょなんの駐車場にあります。

港から200m位ですので、便利です。

保田港近くのトイレと駐車場

あと、ばんやの奥の漁協にもトイレがありますが、湾をぐるっと歩くようになりますので、ちょっと大変ですよね。

スポンサーリンク

保田港の釣り場

漁港の横の道の駅の奥には、「菱川師宣記念館」や食事処、銭湯などもあり、子供連れで行っても、子供が退屈することはないと思います。

 

子供連れで楽しめる釣り場を紹介しています。

釣り初心者さんにおすすめ 親子で始めるファミリーフィッシング特集
子供と一緒に釣りを始めてみたいなと、思っても知り合いに釣りをやっている人がいないと、何から初めていいかわからない・・・という方も多いのではないでしょうか? 本格的な釣りではなく、家族で楽しむことを目的にした、ファミリーフィッシング。 ...

こちらも、見てみてくださいね。

 

たまたま、私が釣れなかっただけかもしれませんが、釣りをメインに考えると、物足りないかな?と思います。

子供連れで、釣りも楽しめる遊び場という感覚で行けば、楽しめる場所だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました