かぼちゃの種の栄養と効能やカロリーは?食べ方は殻ごと?

パンプキンシードの栄養と効果

フルグラなどにも入っている、緑色のパンプキンシード。栄養価が高く、アンチエイジングやダイエット効果も期待できると、注目を集めていますよね。

今回は、このカボチャの種の、女性に嬉しい栄養や効果、カロリーや食べる量などを紹介します。

栄養満点で美味しいカボチャの種を、是非食べてみてくださいね。

殻のないペポカボチャの種なら、そのまま食べられるので便利ですよ。

スポンサーリンク

かぼちゃの種の栄養や効能は?何に効くの?

かぼちゃ料理を作る時って、かぼちゃの種を捨てていませんか?

かぼちゃは、身よりも種の方が栄養があるんですって、ビックリですよね。

最近、パンプキンシードと言われて、注目されていますよね。沢山の栄養が含まれているかぼちゃの種ですが、女性に嬉しい栄養はどんなものがあるのでしょう?

アンチエイジング効果

かぼちゃの種に含まれる、ビタミンEやβカロチンやセレンは、しみやシワなどの老化現象の原因になる、活性酸素が増えすぎることを防止する、抗酸化作用のある栄養素です。

また、この抗酸化作用は、血管の内側についたコレステロールを除去する働きで、血行をよくして、動脈硬化などの成人病の予防にも効果があると言われています。

ダイエット効果

かぼちゃの種には、コレステロールが含まれていません。種に含まれるビタミンB1・B2は、脂肪をエネルギーに変えるサポートをするほか、亜鉛は血行をよくして、筋肉を作る補助をします。

かぼちゃの種に含まれる、オメガ-3脂肪酸は中性脂肪を減少させる作用があると言われています。

筋肉を作り、脂肪をエネルギーに変えることで、太りにくい体を作る働きがあります。

食物繊維も豊富に含まれており、便秘などにも効果が期待できます。

また、かぼちゃの種は噛み応えがあるので、よく噛むと満腹中枢を刺激するので、小腹が空いた時に食べるといいですよね。

女性の排尿障害を軽減する効果

かぼちゃの種に含まれている、リグナン類には女性のホルモンバランスを整える作用があります。

女性の頻尿や過敏性膀胱炎などは、ホルモンバランスが崩れることが原因の一つとされています。

かぼちゃの種に含まれるリグナンの働きが、ホルモンバランスを整え、排尿機能を正常に保つための助けをしてくれます。

 

その他にも、かぼちゃの種には、前立腺肥大の抑制、骨粗しょう症の予防、コレステロール値を下げる、体力増強などの、病気や老化を予防する働きがあります。

かぼちゃの種のダイエットによい栄養とカロリーは?

コレステロールがゼロで、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいる、かぼちゃの種は、ダイエット中でも、積極的に摂りたい栄養素が豊富に含まれています。

「かぼちゃの種ダイエット」などもあるようですが、かぼちゃの種はカロリーが100gで574kcalと高く、食事のかわりに食べていると、カロリーの摂り過ぎになってしまいます。

小腹がすいた時の、おやつの変わりに食べるくらいにしておきたいですね。

 

では、具体的にどのくらいの量の、かぼちゃの種を食べるのが、効果的なのでしょう?

アンチエイジングやダイエットに効果があるのは、1日あたりの量で、かぼちゃの種5g~20gです。5g摂取するには、かぼちゃの種30粒くらいですね。

ダイエットに効果があるからと、かぼちゃの種を食べ過ぎてしまうと、カロリーオーバーで逆効果になってしまいますので、注意してくださいね。

スポンサーリンク

かぼちゃの種の食べ方は殻ごと食べてもいいの?

かぼちゃの種は、洗って天日干しした後に、フライパンで乾煎りするのが一般的です。

面倒な時には、バラバラにしたカボチャの種を、お皿に広げて電子レンジを約2分ほどかけてから、フライパンで乾煎りします。お好みで少量の塩や砂糖などをまぶすと食べやすいですよ。

普通は、殻をむいて食べますが、カリカリに煎ったカボチャの種は、殻やワタも一緒に食べることができますよ。

また、殻がないペポカボチャの種なら、そのまま食べられるので便利ですよね。

 

アンチエイジングやダイエットで注目を集めている、パンプキンシード。

最近は、かぼちゃの種だけで、売っているのをみかけます。でも、かぼちゃの種って中国産のものがほとんどなんですよ。

できれば、国産のものを選んで買うと安心ですよね。

 

栄養たっぷりのかぼちゃの種。かぼちゃ料理を作る時は、種は捨てずにパンプキンシードを作ってみてはいかがでしょう?

殻のないペポカボチャの種なら、そのまま食べられるので便利ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました